「優れたマーケティング」は「セールス」を不要にするのか?

DRMの勉強をして、学びを自分なりにアウトプットするページです。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

優れた経営者は「効率性」を使い分ける

ビジネスを進めるにおいて、「効率化」を考えることはとても大事ですね。 「回転率アップ」、「作業軽減」など、「効果」がでることもたくさんあります。 ただ、一点忘れてはいけないポイントがあります。 僕が知る限り、仕事ができる人で、ここを効率化して…

面接

僕は、面接をする側に立ったこともあり、 面接官としてどんな人かっていうのをどんな質問で聞き出すかということで 考えていたことがある。 結果、あの数時間で相手のことなんかわかるわけがないというのが今の答え。 うまくやっている企業なんてあるのだろ…

MLMトップセラーから学べたこと2

「失敗の仕方がうまい」 断られるのは、相手のタイミングじゃないから。 これは事実。 断られることは、ビジネス上で失敗。 「うまくいかないんです」という やると言ってもらえた。(大成功) 断られたけど、いい関係を気づけた→(成功) ネットワークを作…

「MLMトップセラー」から学べたこと。

MLMだったり、投資だったり。。 ビジネスとして、個人事業主として 活動されていると思いますが、 僕は、「成功者は決断が早い」という言葉でオファーを出してきますが基本断ります。 もしかすると、即決した方がよかったのかもしれないですが、、 それは一…

マタタビ ①

昨日、「猫カフェ」に行ってきました。 カフェの中には猫が24匹おります。 お客さんは10名程度。 目的はもちろん「癒され」で「猫と戯れたい」ですね。 男2人で行ったんですが、(笑) 一緒に行った元同僚は、「売れないセールスマン」でした。 17時…

良いチームを作るには

良いチームは、良い人間で作られる。 強い人間は「良い考え方」で作られる。 いい考え方とは、「ポジティブ」だ。 いいチーム状態とは「ポジティブ」が蔓延している状態であること。 自分がその一員なら、ポジティブである必要がある。 夫婦でもカップルでも…

ネガティブの根本

目先のことだけにとらわれない 元気がない状態は、船酔いと同じです。 ゆらゆら揺れている今現在に、船酔いをしています。 だから気分が悪くなり、吐きそうになります。 なぜ船酔いになってしまうのでしょうか。 それは、近くばかりを見ているからです。 近…

「シンプルに考える」ということを考える。

「シンプルに考える」ということを考える。 難しく考えることは、要所では大切。 ただ、先に進んでいる実感が得られない。 目的に応じて使い分けることが大事。 一冊の本を初めから細かく読み始める時、 目次をみると、大筋がわかる。 いきなり、細かいとこ…

手帳の売り方。 練習中汗

購入を決めるのはお客様 【例】手帳 お客様目線から 日常にて持っている手帳だと、不便がある。 マンスリーを使っているが、時間管理バーティカル機能があった方が良い ↓ お店にいく ↓ これがあれば、困っていることが解決出来る。 作業がはかどる、生活が便…

教え方について

やることを決めて大量行動を起こす。 その環境を作ること。 「質は量からしか生まれない」 教えるには、「気づき」を強制的に起こす環境を用意するしかない。 今日1回やって、うまくいかない。 じゃあ明日2回目やろう。 ではない。 今日、20回やろう!!…

思い込みの書き換え その5 全員が同じ答えを持っているものがある

思い込みの書き換えには、自分に対して たくさんの質問をする。 じぶんを掘り下げなければならないから。 そして面白いことに あなたの大切な人は誰ですか、という質問をして、 思い浮かべてもらう。 「ご両親」「恋人」「友達」 色々、答えはあると思う。 …

思い込みの書き換え その4 イライラすることはありますか。

思い込みの書き換え。 思い込みとは、自分の中で「ルール」として存在する。 それを反して生活する人が現れると、「イライラ」する。 それは、そのルールを守れている自分を「褒める時間」に当てることができる。 世の中には、あなたが思う当たり前のことさ…

思い込みの書き換え その3

「アフリカで靴は売れますか」 社員1 アフリカでは誰も靴を履いていないから、売れない市場だ。 社員2 アフリカでは誰も靴を履いていないから、売れまくる市場だ 同じ状況をみた2名の「捉え方」の違い。 たった一瞬で、思い込みは作られる。 思った瞬間に…

思い込みの書き換え その2

前回の内容の続き。 何かができるようになるまで練習をすることは大事ですが、 練習はなんのためにするのか。 「できるようになるため」なんですが、では「できる」とは、なんなのか。 例えばセールスであれば、「できる=販売」なら、 最後は相手に購入を決…

思い込みの書き換え その2

前回の内容の続き。 何かができるようになるまで練習をすることは大事ですが、 練習はなんのためにするのか。 「できるようになるため」なんですが、では「できる」とは、なんなのか。 例えばセールスであれば、「できる=販売」なら、 最後は相手に購入を決…

「人にできて、きみだけにできないなんてことあるもんか」

「人にできて、きみだけにできないなんてことあるもんか」 ドラえもんが、のび太くんに言った言葉。 できないと決めているのは、誰か。 では、自分の中で、できないと判断しているものは何か? それは、過去に起きたこと「経験」に対しての「捉え方」 痛い思…