「優れたマーケティング」は「セールス」を不要にするのか?

DRMの勉強をして、学びを自分なりにアウトプットするページです。

思い込みの書き換え その2

前回の内容の続き。

 

何かができるようになるまで練習をすることは大事ですが、

練習はなんのためにするのか。

 

「できるようになるため」なんですが、では「できる」とは、なんなのか。

例えばセールスであれば、「できる=販売」なら、

最後は相手に購入を決めてもらわらなければいけない。

 

結果にコミットする必要があるのは、失敗で立ち止まらないためだ。

 

「できる」とは「できると思える」こと。つまり

「できないという思い込みの書き換え」を練習という作業を元に生み出さなくてはならない。

 

ここから逆算された、練習内容を決めなくてはならない。

 

売れた方が楽しいに決まっている。じゃあ売れ!!

では、なんの解決にもならない。

 

③に続く

思い込みの書き換え その2

前回の内容の続き。

 

何かができるようになるまで練習をすることは大事ですが、

練習はなんのためにするのか。

 

「できるようになるため」なんですが、では「できる」とは、なんなのか。

例えばセールスであれば、「できる=販売」なら、

最後は相手に購入を決めてもらわらなければいけない。

 

結果にコミットする必要があるのは、失敗で立ち止まらないためだ。

 

「できる」とは「できると思える」こと。つまり

「できないという思い込みの書き換え」を練習という作業を元に生み出さなくてはならない。

 

ここから逆算された、練習内容を決めなくてはならない。

 

売れた方が楽しいに決まっている。じゃあ売れ!!

では、なんの解決にもならない。

 

③に続く

「人にできて、きみだけにできないなんてことあるもんか」

f:id:lifeisgame7175:20170601180958j:plain

 

「人にできて、きみだけにできないなんてことあるもんか」

 

ドラえもんが、のび太くんに言った言葉。

 

 

できないと決めているのは、誰か。

 

では、自分の中で、できないと判断しているものは何か?

 

それは、過去に起きたこと「経験」に対しての「捉え方」

痛い思いをしたから、同じことをしないように「鎧」として

その重さで、あなたの行動力を落とします。

 

しっかりを見える化して、新しく書き換えてあげる作業が必要!!

「コーチ」「カウンセラー」「セラピスト」

はその仕組みを知っていて、書き換えをしてあげる。※強弱あり

 

鎧があることに気づき、鎧を脱がせる作業は慣れれば、自分でもできます。

ご興味あれば、ご連絡ください!!

 

 

 

 

 

 

濃いファンを増やすには「ザイオンス効果」を使う

ザイオンス効果とは、同じ人や物に接する回数が増えるほど、その対象に対して好印象を持つようになる効果のことです。 1968年に、アメリカの心理学者ロバート・ザイオンが広めました。

 

引用

 

 

例えば、好きな人ができてより仲良くなりたい時、

LINEの文章、内容より、「頻度」をあげることがいい。

 

頻度をあげるには、長文ではなく、

簡単に返せる、短い文を送る。

 

この小さな工夫が、頻度をあげて、親密度が上がる。

次に会った時に、しっかりコミュニケーションが取れた雰囲気で

会うことができる。

 

店舗でいうなら

お客さんといかに小さく、多く、察することができるかが大事。

注文を聞く時などでも、一工夫するのも良い。

 

こちらから、話かける言葉も決めておいて、

ほったらかしにはしない。

 

接点を増やすにはどうしたらいいか、を考えることは

固定客を増やすポイントになりえます。

マーケティングとの出会いは、「ミスチル」

 

ずっと音楽をやっていて

自分で曲を書くようになって、時々ネット配信をしていた。

 

音楽を仕事にする気(勇気)はなかったが、

曲は良さを認めてもらえるような場所はいつも探していた。

 

そして、感じた疑問。

 

例えば

ミスチルの櫻井さんが書いた曲を、僕が歌った場合と

僕が書いた曲をミスチルが歌った場合、どっちが売れるか。

 

ミスチルの曲が大好きな僕でも、答えは

「僕が作った曲をミスチルが歌うこと」なんじゃないか?

と漠然と思えた。

 

そして、

「曲作りの上手さ」だけじゃなくと「知られる上手さ」ということが必要だと

思った。

 

今思えば、マーケティングに興味を持ったのは、この時だったと思える。

 

 

 

コンサル日記【MAMESANO】

最近はWEB集客に興味を持ってもらえることが多い。

地元新潟で【MAMESANO】という居酒屋のWEB集客立ち上げに携わっている。

 

集客をする上で、「店長の思い」はとても大切。

話をしながらで、できれば少しぶっちゃけなんだけど・・あたりから、

お店のキャッチコピーができることは多い。

 

僕の仕事は、店長の思いをお客さんの伝えること。

一回だけ来るお客様ではなく、固定のファンを作ること。

 

ここはブラさず、手法は、日々勉強していきたい。

「あなたのために」→「あなたのその先の人のために」

マーケティングの勉強を初めて

クライアントとお話をする。

 

クライアントと向き合う時間もとても大切だが

クライアントの隣で、その先お客様をみる目線がとても大事。